Lomography LomoKino Super 35 ロモキノ その3 フィルム取り出し編

撮り終わったらフィルムを巻き上げること

撮り終わりサインを確認しよう

ロモキノは公称で36枚撮りフィルムを使って144コマの撮影ができる。撮り終わりが近づくと、上のファインダー横、ホットシュー手前に赤い板が突き出してくる。

また、左側面にあるメーターでも残りフィルム量を表示している。撮っていくとだんだん白いバーが少なくなっていく(赤いバーが伸びていくようにも見える)全体が赤くなる頃に撮り終わり。

巻き上げクランクが急に重くなったら撮影できるのはそこまで、それ以上無理に回しても重ね撮りになってしまう、若しくは最悪の場合フィルムが千切れてしまうので速やかに撮影終了。巻き戻していこう。

フィルムの巻き戻し手順

巻き戻しレバーを起こす

巻き戻しレバーが左側面に畳まれている。爪先で引っ掛けて引き起こそう。

表面に矢印が描いてある通り、右回しにぐるぐると回す。小さなプラスチックパーツなので丁寧に回していこう。あまり素早く乱雑に回してしまうと、フィルムがちぎれる危険も出てくる。

しばらく回して、どこかでカクッと手応えが変わって軽くなったら巻き取り終わり。念のためもう5回くらい回しておくと良い。

両側面のボタンを同時に押さえながら、本体を前半分と後ろ半分に分けるように開ける。

このようにフィルムがすべてパトローネ内に巻き取られていればOK。茶色のフィルムが見当たらなければよい。

万が一うっかりまだフィルムが出たままだった時は、急いで蓋を閉めて、巻き上げの続きを行うこと。

撮り終わったフィルムの取り出し

巻き戻しレバーをつかんで、ゆっくり回しながら上へと少し力を込めて引き出す。フィルムを入れた時と同じ要領。プラスチックパーツを壊さないよう丁寧に作業しよう。

うまくすれば全体がカコンと一段外へ飛び出る。

巻き戻しレバーでパトローネ端がロックされていたのが外れて、取り出せるようになる。

取り出したフィルムは早速フォトデポ彩色兼美の郵送フィルム現像コースへどうぞ!

https://saisyokudepo.theshop.jp/items/23358302

フィルム巻き戻しはもっと楽にできる!?

指が太すぎてうまくつまめない

指の痛さを緩和する救世主が降臨

ところでロモキノをはじめ、プラスチックトイカメラの巻き戻しレバーというのは総じて小さい。指の太い男性や、細かい作業が苦手な人には、苦労が大きいところがある。

そんなあなたに朗報、これが秘密兵器「巻上快速」。一見フィルムケースのようだが、穴が空いている。

これをこのように装着して…

ぐるぐるぐるぐる!

全く指を痛めることなく、安定して軽快に巻き上げることができる。

蓋のほうも小型ながら同様に使うことができる。

どこで売ってるの?

「巻上快速」は現在非売品となっている。

ただし、当店フォトデポ彩色兼美でロモキノ本体をご購入いただいたり、ロモキノの郵送フィルム現像をご注文いただいたりしたお客様には無料でプレゼントしている。

こんなものが? と思われてしまうかもしれないが、一度使ってみれば便利さがご理解いただけると思う。例えて言うならば、シャープペンシルの芯だけで字を書いていたところに、シャープペンシルの外装部分を手に入れたくらいの違いがある。

巻き戻しの苦労や指の痛みを回避し、少しでも楽に気軽にロモキノライフを送ってもらいたい。

ロモキノ本体のご購入はこちら!

https://saisyokudepo.theshop.jp/items/23142369

ロモキノで撮影したフィルムの現像はこちら!

https://saisyokudepo.theshop.jp/items/23142369